情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
こんばんは。>>#1の議題回答です。
■1:自己紹介と戦歴
前回小傘だったniboshiです。前回が復帰戦で、この村が7戦目になります。
■2:今回の反省点、改善したい点など。
仕事の振り分けと、村に応じての適切な進行を「村全体で」共有すること。
■3:今回の自分の褒めてあげたい所。
「まとめ機能に徹する」を自分の中ではクリアできたこと。次は、それが村にとって本当に有益なのか?まで考えます。
■4:今後目標にしたい事。
まとめでの勝利と、エリィゼさんのお師匠さまを吊ること。目標は高く持ちます。
■5:村の感想。
皆さまとまた再会出来て良かったです。リアルの都合から村参加はなかなか出来ないのですが、今回もとても楽しかったです。
もう一日、地上でまとめをやりたかったですね。狼陣営の方々は本当にお見事でした。
こんばんは
議題>>#1回答をぽーい
■1:自己紹介と戦歴
さぎりです。元村王子さまです
これで8戦目、特殊村抜いたら7戦目かな
■2:今回の反省点、改善したい点など。
好き勝手に動きすぎた(反省)
霊ロラ進行になった時点で、サポート役として動くべきだった。村内の視線を可視化して赤に残すくらいのことはできたはず。ブレインに負担掛け過ぎたね
自分周りのライン調整も甘い
あと、ヒールで階段を駆け上るのはやめます……
■3:今回の自分の褒めてあげたい所。
対抗先吊りの霊ロラに持ち込んだこと、間に▼細氷を挟めたこと
真とって後になったわけじゃないから、そこは反省点ですが。考察するからと残されたなら、選択したスタイルは合ってたのかな
霊視点のトレースもいい感じだったようなので、そこは自分を褒めよう
■4:今後目標にしたい事。
反省点にもつながるけれど、もっと最終的な盤面を想定して動くこと
また、対抗の動きも盤面に組み込んでいく必要があるなと思いました
ラインの見せ方も勉強しよう
■5:村の感想。
楽しかった!!!
狼勝利は初めてです、綿雪、粉雪、細氷。ありがとう、愛してる
前回の負け分取り替えしたんじゃないですかね……。王子さまは酷かったから
改めて、村建てさま、同村の皆様、ありがとうございました
■1:自己紹介と戦歴
hokubonです戦歴は18戦8勝10敗
■2:今回の反省点、改善したい点など。
豆腐メンタルの改善。hokubon語の封印。プレゼン能力の強化。狼戦術の可能性をもっと広く見る。村騙りでのゲーム盤の破壊。これだけは腹を切ったくらいでは収まりがつかない大失態だと思ってます
■3:今回の自分の褒めてあげたい所。ツンデレ妹RP。序盤の動きの見直しができたことくらいかな
■4:今後目標にしたい事。エンタメデュエリスト兄貴のスタイルの模倣から入りたい。あと自分で可能性を狭めない
■5:村の感想。
楽しみにしてた村で、懐かしさと楽しさと、取り残されてる悔しさをまとめて味わうことになりました
ふーかさんには感謝の極み。村には勝敗に絡むミスをまたしてもやってしまいホントに申し訳ない
■1:自己紹介と戦歴
jacklondonです。前村ではヤマメでした。
11戦目7勝です。少人数村除いたら8か9戦目かな。
■2:今回の反省点、改善したい点など。
序盤ギアがあがらず。というかフルメンだと序盤はログ追うのがきつかったり。
村と上手く手を繋いでいけたらよかった。
■3:今回の自分の褒めてあげたい所。
3d本決定後は頑張れたと思う。心持ちが重要だと気づいた。人間気合いですね。そして可愛くなれた
■4:今後目標にしたい事。
村時の推理の問題にも気づけた。状況要素優先だったけど、やっぱ単体考察が重要ですね。そこんとこ鍛えていこう。
狼時は、先を見据えた戦術構築。その辺は綿雪ちゃんにまかせっきりだったし。手が回らなかった。
あと、序盤にバシバシ考察していく力。
■5:村の感想。
最高だった。最高に楽しかった。それもこれも綿雪、淡雪、細氷のお陰。みんな大好き。愛してる。
全員で勝ち取った最高の勝利です。
そしてふーかさん。調整などいろいろ大変だったと思います。ふーかさんのお陰で最高の時間を味わえました。本当にありがとう。
同村者の皆さんも大好きです。
ひょこー。村建て様は議題ありがとうなのだ。
■1:自己紹介と戦歴
元村ではにとりだったmelancholyです。
この村で13戦目、数だけ増えている現状です。
■2:今回の反省点、改善したい点など。
何も貢献できてない点。
1dは自分の出力が弱くて、狼に占いを当て損ねてしまったし、2dは確白化したのに、灰にあまり関わりに行けなかった。
■3:今回の自分の褒めてあげたい所。
褒めるというと変ですが、良かった所は墓下で勉強できた所ですね。目前の目標ができました。
地上では何もしてないんで割愛。
■4:今後目標にしたい事。
基礎から固め直したいと思います。対話&擦り合せをしっかりできるように、墓下で教えていただいたことを実践していこうかなと。
できれば初日占も回避できるようになりたい。次はこんなふうに足を引っ張らないように。
■5:村の感想。
楽しかったです。敗北はやっぱり悔しいですが、かなり大きなものを得られました。
村建て様は楽しい村をありがとうございました。同村した皆さん、見学の皆さんも付き合っていただいたこと、感謝です。
さて、議題だけ答えておきますねぃ
■1:自己紹介と戦歴
真占い師誤認に定評のあるrufaです(震え声
前村は見学のパチュリーですね。前村でも真占の偽塗りをしていた記憶が…やはり時代は全ロラか(違
35戦目。狩人時勝率は0/3と記録更新中です…
■2:今回の反省点、改善したい点など。
最近の課題ですが、議事に対するのめり込みを取り戻すのと、真占い誤認をどうにかしないと…
■3:今回の自分の褒めてあげたい所。
狩人3回目にして初GJと、GJは叶いませんでしたが、6d狼の読みを上回れていたことかな。狩人に苦手意識ありましたが、今回ので大分払拭できましたー
■4:今後目標にしたい事。
最後まで詰めきれるようになりたいですね。最近シャトルランをやってる気分で、マラソンが出来ていない…休憩せずに走りきれる、あの頃の体力をもう一度〜
■5:村の感想。
前村の時見学で見てて、良いなぁ、混ざりたいなぁってのがあって、日程ちょい厳しめでしたが参加させていただきましたー
可愛い人も多かったですし、強い狼陣も魅せてもらいましたし。楽しい村でした、ありがとう。
あとはまぁ、表参加するしないに関わらず、再戦村を続けていって欲しいなーと思いますね。この村に集う人達、私は好きですよー♪
■1:自己紹介と戦歴
meruです。前村ではサニーでした。
戦歴は今回で8戦目です。
陣営問わず初日占いに当たる確率が高い気がしました。
■2:今回の反省点、改善したい点など。
何もしてませんね。
霊ロラならせめて後に吊られるようになりたいところです。
■3:今回の自分の褒めてあげたい所。
霊ロラ遂行はしてもらえる程度の信用はあったようなのでがんばったと思います。
墓下では色々と楽しめました。
■4:今後目標にしたい事。
もう少し長く生存したいです・・・。
あと、実際の霊判定見てみたいです。
■5:村の感想。
前村と同じく、どちらの陣営が勝つかわからない良い勝負を見れました。狼陣営のログの厚さが強さを現しているねー。
皆役職ロラに賛成しよう。
シャンハーイ
■1:自己紹介と戦歴
この村で4戦目、初心者系PLの watari と申します。
前回は霊能者の響子でした。
■2:今回の反省点、改善したい点など
大概は灰に埋まってますが、確白に頼り切っていた、手順や襲撃考察ができなかった、6日目あたりからスタミナが切れた、など反省点はたっくさんですね。
というか、この村をとおしてずっと単体考察しかやってませんでしたし、できませんでした。
まだまだ学ぶべきことが多そうです。
■3:今回の自分の褒めてあげたい所
今の私にできることはどんなことなのか、できないことはどんなとこなのかを大体把握できました。
あと、一応最初に建てた目標は達成できたかな、といったところです。>>0:-37
ちなみに、私が感情要素、性格考察をする際に参考にしたのは、ふーかさん、rufaさんです。
私がキスメだった時のお二人のログが、とても参考になりました。
■4:今後目標にしたい事
できないことを一つずつ減らしていきたいですね。
終盤に狼を詰めていける考察力も欲しいです。
あとは、狼と占い師の経験がなく、それぞれの人の気持ちが分からないので、一度経験してみて気持ちが分かるようになりたいです。
■5:村の感想
とっても楽しかったです。ほんとに楽しかった。
灰見てもらえれば分かりますが、終始テンションがおかしくなってました。
とてもいい村でした。
村建てさま、そして同村者のみなさん、本当にありがとうございました。(ぺこり)
議題回答でも
■1:自己紹介と戦歴
フィオと申します、改めまして皆さんよろしくお願いしますね
前村ではギュルを演じさせていただきました
今回10戦目で晴れて役職初勝利となり、勝率もギリギリ5割をキープと相成りました
粉雪・綿雪・淡雪には感謝しきりです
■2:今回の反省点、改善したい点など。
反省点:全部
特に今回の処刑のされ方ですね
狼陣営にいい方向に作用したとは言え、さすがに霊ロラ中断してまで処刑されたのは情けない限りです
改善点:短時間でも戦えるように準備をしておきたいですね
余裕がある事に越した事は無いとは言え、今後同じ状況に陥らないとは言えないので
参考資料を漁って置きたいと思います
■3:今回の自分の褒めてあげたい所。
ありません、真剣に
今回の私は全てが結果論だったかと
次からはこのような事がないようにしたいですね
■4:今後目標にしたい事。
自己強化、コレに付きますね
まずは自分に似たスタイルの方の模倣から、徐々にステップアップできたらなと思っております
■5:村の感想。
楽しかったけど、辛かったw
予想のレベルを遥かに上回った村で、見事に振り落とされたのは悔しいですね
ただ今回で初めて赤窓を得られ、人外の楽しさの一端に触れる事ができたのが嬉しいかったです
もっと実力がついたら、リベンジしてみたいな
■1:自己紹介と戦歴
DaiCと申します。飛び入りで参加させて頂きました。
前村が大成功した素敵な村だったと聞き、ふーか
さん始めとする皆様と一緒に遊ばせて頂きたかった
ためです。普段はクローン各国でテキトーやって
います。今回で89回目でした。
■2:今回の反省点、改善したい点など。
4d辺りから村をきちんと見れなくなっていた。
同村している方々一人一人ときちんと意識を
合わせる事ができなくなっていた事が反省点です。
自分ならこうする、自分はこう思う、に引かれて
突き進んでしまっていました。後は、最終日に
妥協を繰り返してしまった事は、皆さんに対して
申し訳無かったです。
■3:今回の自分の褒めてあげたい所。
少数ながらも、可愛い評を頂けた事は嬉しいです。
RPについて意識を強めているので、本当に可愛い
人には及ばないまでも、少しずつRP出来る様になっていきたいですね。
■4:今後目標にしたい事。
偶発を踏まえた推理を出来る様になりたいですね。
赤ログでこいしちゃんがその話題を出していました
が、私の推理はまだ『勝利を目指している動き』で
ある事を前提としたものでしかないので、相手の
視点に立った推理、特に今回のキリクさんの様な
すれ違いによる発言である可能性なども織り込んだ
推理が出来る様になりたいです。
また、村に合わせた、一人一人を見ることは
もう少し比重を置いた方が良いと今回感じました。
■5:村の感想。
まずは改めて、狼陣営の皆様、勝利おめでとうございました。墓下も含めて完全に騙しきった勝利は、
滅多にない素晴らしいものだと思います。
村の進行、墓下も含めて基本的に穏やかに進んで
いた、良い村である様に思えました。個人的に特に良いと思えたのは、4d墓下で聖さんが思う所が
ある事をきちんと周囲の方に伝え、周囲の方も
それを受け止めていた所です。
人狼は様々な形で精神的に強い負荷がかかる
ゲームです。思う事がある時は、きちんと伝えて、話し合いが出来る事が何よりも大切だと思います。
そして、それが出来る環境や雰囲気があることが、
素晴らしい事だと思いました。
村建てのふーかさん、同村して下さった皆様、本当に良い村をありがとうございました。
■1:自己紹介と戦歴
パン屋はコレット、女将は蠍座、働く姿は不可拘束!
5戦目にして初占い師、sakakiです。
■2:今回の反省点、改善したい点など。
狼を見つけた時の困惑、疑いを向けられることへの恐怖。
もっとどうどうとしていたい。狼は吊る、慈悲はない。
ネタ的にはわたしの判定文がいまひとつ捻れなかった(
■3:今回の自分の褒めてあげたい所。
序盤、自信を持って動けたこと。
終盤、諦めなかったこと。
■4:今後目標にしたい事。
今後というか、今もだけど、いろんな人と人狼で遊ぶこと。
前村以来のガチ勝負は滾りました。
沢山の人から学べることがいっぱいあるから。
もっと人狼シタイネーー〜っ。
■5:村の感想。
くっそう、ぬうううくっそうううう!!!
連敗!くやし!!めっちゃ!!!勝ちたい!!!!!!
占い師がしたい願いが叶っての開始。
私自身の連敗ストップも、前村の村負けの清算も、
したかった!できんかった!
次は負けへん、負けへんぞーー!!
こほん、蠍座、心の一叫。
言わずもがな楽しめましたでがす。
ふーかさんには最大級の(っ`・ω・)っもふもふもふもふ。
再々戦がちょうたのしみです。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新